ワッカの邦ロックブログ

新たなバンドの発掘に♪

【邦ロック】北海道出身のおすすめインディーズバンド!

・はじめに♪

 

☑この記事では北海道出身のおすすめインディーズバンドを代表曲と共に紹介していきます!

 

数ある北海道のインディーズバンドの中から活きのいいバンドを5組厳選させて頂きました♪

 

🔯どのバンドも本当にカッコ良く魅力的なバンドばかりです!是非、新しいバンド発見としてご覧になっていってください♪

 

☑音楽聴くならApple Musicがオススメ♪

>>Apple Music3ヶ月無料トライアル♪

⬆️登録はこちらから♪⬆️

※3ヶ月以内に解約すれば料金は一切かかりません♪

 

・北海道おすすめインディーズバンド♪

マイアミパーティ『夜明け前』

・概要♪

 

【メンバー♪】

・さくらいたかよし(Vo.Gt.)  

・中川マサキユ(Gt.)  

・セルジオ(Ba.)    

・イワノユウ(Drs.) 

【  結   成  ♪】

・2016年

【  略   称  ♪】

・マイアミ

【レーベル♪】

・HOLIDAY! RECORDS

【  Twitter ♪】

 

>>Follow♪

 

・魅力♪

 

  マイアミパーティの魅力は聴く人の感情を揺さぶる歌声と演奏に、ボーカル櫻井さんが綴る詩人のような独特な歌詞です♪

 

歌詞の内容は基本的に恋愛や人生にスポットを当てた曲が多く、そこには「切なさ」や「儚さ」、「優しさ」だったり様々な感情が入り交じっていて、聴いていて彼らの曲の世界観にぐっと惹き込まれてしまいます!

 

また、マイアミパーティはライブパフォーマンスを魅力的で、櫻井さんの直接心に訴えかけてくるMCと、熱量がヒシヒシと感じられる熱い演奏でリスナーの心をぐっと掴みます♪

 

・リスナーの声♪

 

☑・「言葉の一つ一つに重みがあって、今の自分に刺さる。」

☑・「歌詞が本当に素晴らしくて心に響きますね!」

☑・「なんなん、この抜群の歌詞センス。好きすぎる。」

 

・楽天・Amazonで購入する♪

・Apple Musicで聴いてみよう♪

 

 

>>Apple Music3ヶ月無料トライアル♪

 

THE BOYS&GIRLS『すべてはここから』

・概要♪

 

【メンバー♪】

・ワタナベシンゴ(Vo.)

※2019年3月にボーカル以外のメンバーが脱退し、実質的にソロ・プロジェクトとなっている。

【  結   成  ♪】

・2011年

【  略   称  ♪】

・ボイガル

【レーベル♪】

・BONSAI RECORDS

【  Twitter  ♪】

 

>>Follow♪

 

・魅力♪

 

  ボイガルの魅力は少年の心を思い出させてくれる真っ直ぐで純粋な歌詞にあります。辛いときや落ち込んでしまったときに聴くと心にそっと寄り添ってくれて、気持ちを軽くしてくれんです♪

 

また、一聴で耳に馴染んでくるメロディラインボーカル・ワタナベシンゴの優しくも力強い感情的な歌声もボイガルの魅力で、聴いていて懐かしさや暖かさがヒシヒシと感じられます!

 

そして、ライブでは北海道の寒さを吹き飛ばすほどの全身全霊の熱いライブパフォーマンスでフロアを盛り上げます!

 

・リスナーの声♪

 

☑・「北海道は寒いけど、心があったまる曲ですね。」

☑・「本当久しぶりに心に響く良い唄やと思いました。」

☑・「魂こめて歌ってるのが伝わってきてグッとくる。」

 

・楽天・Amazonで探す♪

・Apple Musicで聴いてみよう♪

 

 

>>Apple Music3ヶ月無料トライアル♪

 

アルクリコール『日々が零れて』

・概要♪

 

【メンバー♪】

・早坂コウスケ(Gt/Vo)  

・渡辺ヒロキ(Gt)

・ 五十嵐ハヤト(Ba)

・ 後藤フミト (Dr)

【  結   成  ♪】

・2011年

【レーベル♪】

・Yumechika Records

【  Twitter  ♪】

 

>>Follow♪

 

・魅力♪

 

  アルクリコールの魅力はボーカル早坂の伸びやかに響く歌声北欧的なニュアンスを持った美しく綺麗なサウンドです♪

 

また、彼らの楽曲は「美しくさ」だけでなく、内に秘める「熱量」もヒシヒシと感じられ、聴いていて心がグッと熱くなります!

 

そして、ライブで盛り上がるナンバーや心に響くバラード曲など幅のある楽曲作りに加え、確かな歌唱力と演奏力で多くの邦ロックリスナーを魅了しています♪

 

・リスナーの声♪

 

☑・「素敵って言葉しか出てこないくらい素敵です。」

☑・「とても真っ直ぐで綺麗な曲だと思いました。」

☑・「間違いなく札幌を代表するバンドになると思う!」

 

・楽天・Amazonで探す♪

Apple Musicで聴いてみよう♪

 

 

>>Apple Music3ヶ月無料トライアル♪

 

ズーカラデル『ダンサーインザルーム』

・概要♪

 

【メンバー♪】

吉田崇展(ボーカル・ギター)鷲見こうた(ベース)山岸りょう(ドラムス)

【  結   成  ♪】

・2015年

【レーベル♪】

・SPACE SHOWER MUSIC

【  Twitter  ♪】

 

>>Follow♪

 

・魅力♪

 

  ズーカラデルの最大の魅力は「人間臭いリアルな歌詞や世界観」と、どこか懐かしさを感じられるメロディやサウンドです♪

 

ロックバンドでありながら気取らない自然体なズーカラデルのスタイルは、とても親近感が湧いてきて、邦ロックリスナーだけでなく全ての音楽好きを取り込んでいまうような独特な魅力を持っています!

 

そして、そんな彼らの飾らない素朴なメロディと等身大を歌った歌詞は、他のアーティストにはない唯一無二の個性を放っています♪

 

・リスナーの声♪

 

☑・「ボーカルの人、毎回直木賞にノミネートされてそう。」

☑・「ズーカラデルの曲は優しくて、落ち込んでても違和感なく聴ける。」

☑・「気だるさの感じられる声とオシャレな曲調の融合はエモすぎる。」

 

・楽天・Amazonで探す♪

・Apple Musicで聴いてみよう♪

 

 

>>Apple Music3ヶ月無料トライアル♪

 

C V L T E 『Boys』

・概要♪

 

【メンバー♪】

Vo. aviel / Dr. Yuhi  / Gt. Takuya  /  Ba. Fuji 

【  結   成  ♪】

・2014年

【  Twitter ♪】

 

>>Follow♪

 

・魅力♪

 

  ボーカルaviel(アビエル)が作り上げるエモーショナルで独創的な世界観卓越した演奏力が話題となり、今多くの音楽関係者やロックリスナーの間で注目を集めています!

 

歌詞よりも音やリズムの気持ちよさを追求したという楽曲は、聴いていてとても心地よく、彼らが作り出す独特な世界観に引き込まれます♪

 

そして、洋楽にも引けを取らない高度なロックサウンドは、日本にとどまらずこれから世界へ羽ばたくほどの実力を兼ね備えています!

 

・リスナーの声♪

 

☑・「まさかこんな化け物バンドが札幌に眠っていたとは…」

☑・「いくらなんでも衝撃的すぎる。こんなん売れるに決まってる!」

☑・「こういう実力派バンドを伸びる前に知れたのは嬉しい。」

 

・Apple Musicで聴いてみよう♪

 

 

>>Apple Music3ヶ月無料トライアル♪

 

音楽聴くならApple Musicがオススメ♪3ヶ月無料で5000万曲が聴き放題♪

f:id:amazarashi0824:20190603170253j:image

 

>>Apple Music3ヶ月無料トライアル♪

⬆️申し込みはこちらから⬆️

※3ヶ月以内に解約すれば料金は一切かかりません♪

 

🔯音楽を聴くなら聴き放題サービスApple Musicがオススメです♪

 

🔯Apple Musicでは今紹介したアーティストの曲はもちろん、他にも5000万曲以上の楽曲を楽しむことができます!

 

🔯そして、今なら通常月額980円のところ、なんと3ヶ月間無料で5000万曲が聴き放題なんです!

 

🔯もし、使わなくなったら3ヶ月以内に解約してしまえば料金は一切かかりません♪

 

(´-`).。oO(音楽配信サービス、ずっと気になっていたけどお金がかかるから手を出せていなかった…)

 

(´-`).。oO(YouTubeにアップされている動画だけでは物足りない…)

 

🔯そんな方には本当にオススメなサービスになっています!

 

>>Apple Music3ヶ月無料トライアル♪

⬆️申し込みはこちらから⬆️

※3ヶ月以内に解約すれば料金は一切かかりません♪

 

もっと詳しく知りたい方は↓に内容がまとめてあります!

・まとめ♪

 

以上が私がオススメする北海道のインディーズバンドでした♪気に入ってもらえたでしょうか??

 

また、新たにカッコ良いバンド発掘しましたら、こちらの記事に追加していきたいと思います!

 

そして、何かオススメのインディーズバンドがあればコメントなどで教えて頂けると嬉しいです♪