ワッカの邦ロックブログ

新たなバンドの発掘に♪

【Rhythmic Toy World】絶対に抑えておくべきフェス定番曲を5曲紹介します♪

・はじめに♪

 

  この記事ではRhythmic Toy World 」(リズミックトイワールド) のフェス定番曲を紹介していきます!

 

🔯過去のセットリストなどから歌う確率が高い曲を5曲予想させて頂きました!

 

音楽フェスを最高に楽しむための予習として是非ご覧になってください♪

 

☑フェス曲を予習するならApple Music♪

>>Apple Music3ヶ月無料トライアル♪

↑\\まずはお試し//↑

※3ヶ月以内に解約すれば料金は一切かかりません。

 

・「Rhythmic Toy World」ってどんなバンド!?

f:id:amazarashi0824:20190513035500j:image

 

まず、「Rhythmic Toy World」について知らない人のために簡単に解説させて頂きますね。

 

・概要♪

 

【メンバー♪】

・内田直孝(ボーカル・ギター)
・岸明平(ギター・コーラス)
・須藤憲太郎(ベース・コーラス)
・磯村貴宏(ドラムス・コーラス)

【  結   成  ♪】

・2009年

【  略   称  ♪】

・リズミック

【  Twitter  ♪】

 

・魅力♪

 

🔯Rhythmic Toy Worldの最大の魅力は曲ごとに様々な世界観や表情をみせる幅広い音楽性にあります!

 

🔯爽やかでキャッチーな楽曲パワフルで攻撃的なロックストレートに胸に響くバラードロックなど、リスナーを飽きさせない楽曲作りで多くのファンを魅了しています♪

 

🔯また、リズミックの代表曲でもある「僕の声」は羽生結弦選手が試合前に熱唱していたことで話題となり、大事な場面で背中を押してくれる勝負曲として聴く人に勇気を与えてくれます!

 

・フェス定番曲を5曲紹介♪

1.「僕の声」

・概要♪

 

「僕の声」は2018年2月14日にリリースされたシングル曲です。TVアニメ「弱虫ペダル GLORY LINE」オープニングテーマに起用されました。

 

・ファンの声♪

 

・こんな真っ直ぐに「がんばれ」って歌詞なかなかないよね。

・羽生結弦さんが試合前に歌っておられたので聴きにきました!

・弱虫ペダルから来たけどホントに素敵な歌に出会えて良かった。

・どっ直球の曲だから一気に背中押される。

 

・iTunesで購入する♪

 

僕の声 (TVアニメ「弱虫ペダル GLORY LINE」オープニングテーマ) - Rhythmic Toy World

 

 

2.「波紋シンドローム」

・概要♪

 

「波紋シンドローム」は2014年6月4日にリリースした3rdミニアルバム「XNADIZM」に収録された1曲です。

 

・ファンの声♪

 

・リズム隊躍動感あって良いね!

・ボーカルの声めっちゃ好きです!

・疾走感あってかっこいいなー

・イントロに惹かれた。

 

・iTunesで購入する♪

 

波紋シンドローム - Rhythmic Toy World

 

 

3.「とおりゃんせ」

・概要♪

 

「とおりゃんせ」は2013年11月13日にリリースした2ndミニアルバム「オリンポスノフモトニテ」に収録された1曲です。

 

・ファンの声♪

 

・サビの転調からの疾走感あるリズムにハマるわ。

・ホンマにええ声。いい意味で日本人らしくないロック声。

・このリズム耳に残るね!

・カッコええ!中毒になった。

 

・iTunesで購入する♪

 

とおりゃんせ - Rhythmic Toy World

 

 

4.「いろはにほへと」

・概要♪

 

「いろはにほへと」は2015年1月7日にリリースされた1stシングル曲です。

 

・ファンの声♪

 

・ゴッドタンで知ったけど良い曲だね!

・中毒性ありますな。

・サビの変化やべぇ!!

・サビが最高に癖になる!

 

・iTunesで購入する♪

 

いろはにほへと - Rhythmic Toy World

 

 

5.「ネバギバ」

・概要♪

 

「ネバギバ」は2019年4月3日にリリースした4thアルバム「PLACE」に収録された1曲です。

 

・ファンの声♪

 

・空を見上げたくなった。

・こんなに元気くれたバンド久々だ!

・いつも背中を押して励ましてくれる。

・神曲ばかり生み出してくれてありがとう!

 

・iTunesで購入する♪

 

ネバギバ - Rhythmic Toy World

 

 

フェス曲を予習するならApple Musicがオススメ!3ヶ月無料で5000万曲が聴き放題♪

f:id:amazarashi0824:20190603223540j:image

 

>>Apple Music3ヶ月無料トライアル♪

↑\\まずはお試し//↑

※3ヶ月以内に解約すれば料金は一切かかりません。

 

🔯フェス曲を予習をするなら、音楽聴き放題サービスApple Musicがオススメです♪

 

 

🔯Apple Musicでは今紹介した「Rhythmic Toy World」の曲はもちろん、他にも5000万曲以上の楽曲を視聴することができます!

 

🔯そして、今なら通常月額980円のところ、なんと3ヶ月間無料で5000万曲が聴き放題なんです!

 

🔯フェス前に予習するために登録して、フェス後に使わなくなったら解約すれば、期間内であれば料金は一切かかりません!

 

(´-`).。oO(音楽配信サービス、ずっと気になっていたけどお金がかかるから手を出せていなかった…)

 

(´-`).。oO(YouTubeにアップされている動画だけでは物足りない…)

 

🔯そんな方には本当にオススメなサービスになっています!

 

>>Apple Music3ヶ月無料トライアル♪

↑\\まずはお試し//↑

※3ヶ月以内に解約すれば料金は一切かかりません。

 

🔯フェス出演アーティストでプリレイストを作って聴けば、本番までには予習バッチリです♪

 

もっと詳しく知りたい方はこちらに内容がまとめてあります!↓

 

・楽天・Amazonで探す♪

・まとめ♪

 

  いかがでしたか?以上が「Rhythmic Toy World」のフェス定番曲でした!

 

まぁ、ここで紹介した曲を全てフェスで歌うとは限りませんが、確率はかなり高いんじゃないかと思います!

 

なので最低でも今紹介した5曲は必ず抑えておきましょう!

 

また、フェスでは新曲を歌う可能性も高いので、フェス前にそのアーティストの1番最新の曲をチェックしておくのも大切ですね!