ワッカの邦ロックブログ

新たなバンドの発掘に♪

【Nulbarich】絶対に抑えておくべきフェス定番曲を5曲紹介します♪

・はじめに♪

 

  この記事では「Nulbarich」(ナルバリッチ)のフェス定番曲を紹介していきます!

 

🔯過去のセットリストなどから歌う確率が高い曲を5曲予想させて頂きました!

 

音楽フェスを最高に楽しむための予習として是非ご覧になってください♪

 

フェス曲を予習するならApple Music♪

>>Apple Music3ヶ月無料トライアル♪

↑\\まずはお試し//↑

※3ヶ月以内に解約すれば料金は一切かかりません。

 

・「Nulbarich」ってどんなバンド!?

f:id:amazarashi0824:20190614171709j:image

引用:Nulbarich(ナルバリッチ)ブレイクに最も近い謎のバンド | ミーティア(MEETIA)

 

まず、「Nulbarich」について知らない人のために簡単に解説させて頂きますね。

 

・結成♪

 

Nulbarich(ナルバリッチ)は2016年に結成された日本のバンドで、シンガーソングライターのJQ(Jeremy Quartus)をリーダーとして構成されています。

 

・魅力♪

 

🔯Nulbarichは基本的にギター、キーボード、ドラム、ベースの5ピースバンドですが、メンバーは固定されておらず、演奏形態に応じてメンバーを変えています。

 

🔯そんな、型にハマらない独自の音楽スタイルバラエティーに富んだ多様性のある楽曲を生み出しています。

 

🔯音楽の特徴としては、日本語と英語を織り交ぜた歌詞が魅力的で、日本語も英語に聴こえてしまうくらいナチュラルな発音は聴いていてとても心地が良いです。

 

🔯また、ソウルやアシッド・ジャズなどのブラックミュージックをベースにしたサウンドもNulbarichの魅力であり、日本国内外で唯一無二のグルーヴを奏でています。

 

・フェス定番曲を5曲紹介♪

1.「It's Who We Are」

・概要♪

 

「It's Who We Are」は2017年5月24日にリリースしたEP『Who We Are』のリード曲として収録された1曲です。

 

・ファンの声♪

 

・クリーンギターが気持ち良すぎる。

・夜風に当たりながら聴くと心地良い。

・イントロが神がかってる。

・散歩しながらこの曲聴くと最高!

 

・iTunesで購入する♪

 

It's Who We Are - Nulbarich

 

 

2.「VOICE」

・概要♪

 

「VOICE」は2019年2月6日にリリースした3rdアルバム「Blank Envelope」に収録された1曲です。

 

・ファンの声♪

 

・Nulbarichは自分をオシャレなやつに勘違いさせてしまうほどいい。

・ナルバリッチ聴くと踊りたくなる!

・相変わらず洒落てるな~

・高音がとても綺麗で聴き惚れる。

 

・iTunesで購入する♪

 

VOICE - Nulbarich

 

 

3.「Kiss You Back」

・概要♪

 

「Kiss You Back」は2019年2月6日にリリースした3rdアルバム「Blank Envelope」に収録された1曲です。

 

資生堂「アネッサ」のCMソングに起用されました。

 

・ファンの声♪

 

・とても爽やかで凄く良い曲。

・シンプルな演奏にキャッチーなメロディ最高です。

・爽やかの極み。

・メロディが心地良すぎる。

 

・iTunesで購入する♪

 

Kiss You Back - Nulbarich

 

 

4.「Almost There」

・概要♪

 

「Almost There」は2018年3月7日にリリースした2ndアルバム「H.O.T」に収録された1曲です。

 

・ファンの声♪

 

・とても気持ちいいリズムと音色。

・ひたすらエモい。

・最高のセンス、感性の持ち主だね。

・切なくてカッコ良くて爽やか。

 

・iTunesで購入する♪

 

Almost There - Nulbarich

 

 

5.「ain't on the map yet」

・概要♪

 

「ain't on the map yet」は2018年3月7日にリリースした2ndアルバム「H.O.T」に収録された1曲です。

 

・ファンの声♪

 

・心が洗われる。いい歌をありがとう!

・「素敵」って言葉が似合うな。

・中毒性がヤバいw

・ナルバリッチらしさが溢れてる傑作!

 

・iTunesで購入する♪

 

ain't on the map yet - Nulbarich

 

 

フェス曲を予習するならApple Musicがオススメ!3ヶ月無料で5000万曲が聴き放題♪

f:id:amazarashi0824:20190524132354j:image

 

>>Apple Music3ヶ月無料トライアル♪

↑\\まずはお試し//↑

※3ヶ月以内に解約すれば料金は一切かかりません。

 

🔯フェス曲を予習をするなら、音楽聴き放題サービスApple Musicがオススメです♪

 

 

🔯Apple Musicでは今紹介した「Nulbarich」の曲はもちろん、他にも5000万曲以上の楽曲を視聴することができます!

 

🔯そして、今なら通常月額980円のところ、なんと3ヶ月間無料で5000万曲が聴き放題なんです!

 

🔯フェス前に予習するために登録して、フェス後に使わなくなったら解約すれば、期間内であれば料金は一切かかりません!

 

(´-`).。oO(音楽配信サービス、ずっと気になっていたけどお金がかかるから手を出せていなかった…)

 

(´-`).。oO(YouTubeにアップされている動画だけでは物足りない…)


 

🔯そんな方には本当にオススメなサービスになっています!

 

>>Apple Music3ヶ月無料トライアル♪

↑\\まずはお試し//↑

※3ヶ月以内に解約すれば料金は一切かかりません。

 

🔯フェス出演アーティストでプリレイストを作って聴けば、本番までには予習バッチリです♪

 

もっと詳しく知りたい方はこちらに内容がまとめてあります!↓

 

・楽天・Amazonで探す♪

・まとめ♪

 

  いかがでしたか?以上が「Nulbarich」のフェス定番曲でした!

 

まぁ、ここで紹介した曲を全てフェスで歌うとは限りませんが、確率はかなり高いんじゃないかと思います!

 

なので最低でも今紹介した5曲は必ず抑えておきましょう!

 

また、フェスでは新曲を歌う可能性も高いので、フェス前にそのアーティストの1番最新の曲をチェックしておくのも大切ですね!

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!