- ・はじめに♪
- ・「緑黄色社会」ってどんなバンド!?
- ・フェス定番曲を5曲紹介♪
- フェス曲を予習するならApple Musicがオススメ!3ヶ月無料で5000万曲が聴き放題♪
- ・楽天・Amazonで探す♪
- ・まとめ♪
・はじめに♪
この記事では「緑黄色社会」(リョクオウショクシャカイ)のフェス定番曲を紹介していきます!
🔯過去のセットリストなどから歌う確率が高い曲を5曲予想させて頂きました!
音楽フェスを最高に楽しむための予習として是非ご覧になってください♪
☑フェス曲を予習するならApple Music♪
↑\\まずはお試し//↑
※3ヶ月以内に解約すれば料金は一切かかりません。
・「緑黄色社会」ってどんなバンド!?
🔯まず、「緑黄色社会」について知らない人のために簡単に解説させて頂きますね。
・結成♪
緑黄色社会(りょくおうしょくしゃかい)は2012年に愛知県で結成された男女混成4人組バンドです。略称は「リョクシャカ」。
・メンバー♪
長屋晴子(ボーカル・ギター)
小林壱誓(ギター・コーラス)
peppe(キーボード・コーラス)
穴見真吾(ベース・コーラス)
・魅力♪
🔯緑黄色社会の最大の魅力は、ボーカル長屋の圧倒的な歌唱力!
🔯透明感のある澄み切った綺麗な歌声に、どこか力強さも感じさせてくれる彼女の歌声は聴いていてとても爽快な気持ちにさせてくれます。
🔯また、緑黄色社会はギター小林のコーラスも魅力的で、彼の柔らかく温もりのあるご歌声とボーカル長屋のハーモニーがとても気持ちいいです。
🔯楽曲の特徴としては、キーボードを中心としたバンド編成が紡ぐキャッチーでメロディアスなサウンド。曲によって表情を変える変幻自在のキーボードの音色と、つい聴き入ってしまうベースラインが最高にカッコイイです。
🔯卓越した演奏力、多様性に溢れたサウンド、そしてボーカル長屋の圧倒的な歌唱力で多くのリスナーを魅了します!
・フェス定番曲を5曲紹介♪
1.「またね」

・概要♪
「またね」は2018年1月18日にリリースされた1stフルアルバム「緑黄色社会」に収録された1曲です。
・ファンの声♪
・綺麗な声してるけど熱いんだよなぁ。他の綺麗な女性ボーカルと違う。
・ライブ映えしそうな声だな!
・すごく惹かれた。頭ん中から離れない。
・澄み切った声で聞き心地が良いですね!
・iTunesで購入する♪
2.「あのころ見た光」

・概要♪
「あのころ見た光」は2018年10月5日にリリースされたミニアルバム「溢れた水の行方」に収録された1曲です。
・ファンの声♪
・モヤモヤが晴れるような歌声!
・楽曲のクオリティが高い。
・とても力強くて良い曲!
・声も歌詞も良くて心に刺さる。
・iTunesで購入する♪
3.「始まりの歌」

・概要♪
「始まりの歌」は2018年1月18日にリリースされた1stフルアルバム「緑黄色社会」に収録された1曲です。
・ファンの声♪
・緑黄色社会ワールド全開!
・これから何かを始めよう!ってときに聴くとテンション上がる!
・どこか懐かしい爽やかな夏曲!
・ボーカルがかわいすぎて歌詞が頭に入ってこないわ。
・iTunesで購入する♪
4.「Alice」

・概要♪
「Alice」は2018年1月18日にリリースされた1stフルアルバム「緑黄色社会」に収録された1曲です。
・ファンの声♪
・飾ってない感じがとても好感もてる。
・ボーカルの声が凄く心地良い!
・ボーカルの声はもちろん良いんだけど、ベースも上手すぎる。
・この曲のライブでの盛り上がりはヤバい!
・iTunesで購入する♪
5.「Bitter」

・概要♪
「Bitter」は2018年10月5日にリリースされたミニアルバム「溢れた水の行方」に収録された1曲です。
AbemaTVのオリジナル恋愛リアリティ・ショー「恋愛ドラマな恋がしたい」の主題歌に起用されました。
・ファンの声♪
・独特な世界観で凄く好きです!
・曲の振り付けが可愛い!
・ライブでめちゃくちゃ盛り上がる!
・ドラ恋で知ったけど、こんなポップでキャッチーで素敵な曲に出会えて良かった!
・iTunesで購入する♪
フェス曲を予習するならApple Musicがオススメ!3ヶ月無料で5000万曲が聴き放題♪
↑\\まずはお試し//↑
※3ヶ月以内に解約すれば料金は一切かかりません。
🔯フェス曲を予習をするなら、音楽聴き放題サービスApple Musicがオススメです♪
🔯Apple Musicでは今紹介した「緑黄色社会」の曲はもちろん、他にも5000万曲以上の楽曲を視聴することができます!
🔯そして、今なら通常月額980円のところ、なんと3ヶ月間無料で5000万曲が聴き放題なんです!
🔯フェス前に予習するために登録して、フェス後に使わなくなったら解約すれば、期間内であれば料金は一切かかりません!
(´-`).。oO(音楽配信サービス、ずっと気になっていたけどお金がかかるから手を出せていなかった…)
(´-`).。oO(YouTubeにアップされている動画だけでは物足りない…)
🔯そんな方には本当にオススメなサービスになっています♪
↑\\まずはお試し//↑
※3ヶ月以内に解約すれば料金は一切かかりません。
🔯フェスに出演するアーティストでプリレイストを作って聴けば、本番までには予習バッチリです♪
☑Apple Musicについてもっと詳しく知りたい方はこちらに内容がまとめてあります!↓
・楽天・Amazonで探す♪
・まとめ♪
いかがでしたか?以上が「緑黄色社会」のフェス定番曲でした!
まぁ、ここで紹介した曲を全てフェスで歌うとは限りませんが、確率はかなり高いんじゃないかと思います!
なので最低でも今紹介した5曲は必ず抑えておきましょう!
また、フェスでは新曲を歌う可能性も高いので、フェス前にそのアーティストの1番最新の曲をチェックしておくのも大切ですね!
最後まで読んで頂きありがとうございました!