・はじめに♪
この記事では「KANA-BOON」(カナブーン)のフェス定番曲を紹介していきます!
🔯過去のセットリストなどから歌う確率が高い曲を5曲予想させて頂きました!
音楽フェスを最高に楽しむための予習として是非ご覧になってください♪
☑フェス曲を予習するならApple Music♪
↑\\まずはお試し//↑
※3ヶ月以内に解約すれば料金は一切かかりません。
・「KANA-BOON」ってどんなバンド!?
☑まず、「KANA-BOON」について知らない人のために簡単に解説させて頂きますね。
・結成♪
「KANA-BOON」(カナブーン)は2008年に結成された4人組ロックバンドです。
・メンバー♪
谷口鮪(ボーカル・ギター)
古賀隼斗(ギター・コーラス)
飯田祐馬(ベース・コーラス)
小泉貴裕(ドラムス)
・魅力♪
🔯KANA-BOONの魅力はボーカル谷口鮪の少年のような爽やかな歌声に独特な世界観を持った歌詞にあります。
🔯韻を踏んだ歌詞や繰り返し(リフレイン)の強調性が随所に見られ、1度聴いただけで病みつきになっていまいます。
🔯また、4つ打ちドラムをベースとしたスピード感のあるリズムもKANA-BOONの大きな特徴で、聴いていて自然と踊り出したり、走り出したくなります!
・フェス定番曲を5曲紹介♪
1.「フルドライブ」

・概要♪
「フルドライブ」は2014年5月21日にリリースされたメジャー3枚目のシングル曲です。2015年にリリースしたアルバム「TIME」に収録。
・ファンの声♪
・曲の疾走感が最高!
・リズムが癖になる!
・この曲聴くと思いっきり走りたくなる!
・フェスでめちゃ盛り上がる!
iTunesで購入する♪
2.「シルエット」

・概要♪
「シルエット」は2014年11月26日にリリースされたメジャー5枚目のシングル曲です。2015年にリリースしたアルバム「TIME」に収録。
テレビ東京系アニメ『NARUTO -ナルト- 疾風伝』のオープニングテーマに起用されました。
・ファンの声♪
・この曲のイントロまじで好き!
・中毒性のある曲だな。
・NARUTO疾風伝と言ったらこれでしょ!
・裏声のとこがたまらなく好き!
iTunesで購入する♪
3.「Fighter」

・概要♪
「Fighter」(ファイター)は、2017年3月1日にリリースされたメジャー10枚目のシングル曲です。同年にリリースしたアルバム「NAMiDA」に収録。
MBS・TBS系テレビアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』第2期の2ndオープニングテーマに起用されました。
・ファンの声♪
・ギターソロカッコよすぎる!
・相変わらずいい曲だなぁ。
・なんだ、ただの神曲か。
・声とギターの音色が好き。
iTunesで購入する♪
4.「バトンロード」

・概要♪
「バトンロード」は2017年7月12日にリリースされたメジャー11枚目のシングル曲です。同年にリリースしたアルバム「NAMiDA」に収録。
テレビ東京系アニメ『BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-』 オープニングテーマに起用されました。
・ファンの声♪
・背中を押してくれる曲!
・サビ前のベースのドゥーンがめちゃくちゃ好き!
・前向きになれるリズムと歌詞!
・この曲聴くと自然と笑顔になれる。
iTunesで購入する♪
5.「ないものねだり」

・概要♪
「ないものねだり」は2013年4月24日にリリースされた1枚目のミニアルバム『僕がCDを出したら』に収録。
・ファンの声♪
・KANA-BOONの代表曲!
・歌詞が独特で面白い!
・ライブで1番盛り上がる!
・踊り出したくなる!
iTunesで購入する♪
フェス曲を予習するならApple Musicがオススメ!3ヶ月無料で5000万曲が聴き放題♪
↑\\まずはお試し//↑
※3ヶ月以内に解約すれば料金は一切かかりません。
🔯 フェス曲を予習をするなら、音楽聴き放題サービスApple Musicがオススメです♪
🔯Apple Musicでは今紹介したKANA-BOONの曲はもちろん、他にも5000万曲以上の楽曲を視聴することができます!
🔯そして、今なら通常月額980円のところ、なんと3ヶ月間無料で5000万曲が聴き放題なんです!
🔯フェス前に予習するために登録して、フェス後に使わなくなったら解約すれば、期間内であれば料金は一切かかりません!
(´-`).。oO(音楽配信サービス、ずっと気になっていたけどお金がかかるから手を出せていなかった…)
(´-`).。oO(YouTubeにアップされている動画だけでは物足りない…)
🔯そんな方には本当にオススメなサービスになっています!
\\まずはお試し//
※3ヶ月以内に解約すれば料金は一切かかりません。
🔯フェス出演アーティストでプリレイストを作って聴けば、本番までには予習バッチリです♪
☑もっと詳しく知りたい方はこちらに内容がまとめてあります!
・まとめ♪
いかがでしたか?以上がKANA-BOONのフェス定番曲でした!
まぁ、ここで紹介した曲を全てフェスで歌うとは限りませんが、確率はかなり高いんじゃないかと思います!
なので最低でも今紹介した5曲は必ず抑えておきましょう!
☑また、フェスでは新曲を歌う可能性も高いので、フェス前にそのアーティストの1番最新の曲をチェックしておくのも大切ですね!
最後まで読んで頂きありがとうございました!