・はじめに♪
この記事では「SPYAIR」(スパイエアー)のフェス定番曲を紹介していきます!
🔯過去のセットリストなどから歌う確率が高い曲を5曲予想させて頂きました!
音楽フェスを最高に楽しむための予習として是非ご覧になってください♪
☑フェス曲を予習するならApple Music♪
↑\\まずはお試し//↑
※3ヶ月以内に解約すれば料金は一切かかりません。
・「SPYAIR」ってどんなバンド!?
☑まず、「SPYAIR」について知らない人のために簡単に解説させて頂きますね。
・結成♪
「SPYAIR」(スパイエアー)は2005年に結成された愛知県出身の4人組ロックバンドです。
・メンバー♪
IKE(ボーカル)
UZ(ギター・プログラミング)
MOMIKEN(ベース)
KENTA(ドラムス)
・魅力♪
🔯ボーカルIKE(イケ)の圧倒的な歌唱力と、ベースMOMIKEN(モミケン)が綴るストレートで前向きな歌詞がSPYAIRの最大の魅力です!
🔯そんなSPYAIRの楽曲は、辛い時や落ち込んでる時に聴くと、凄いパワーを貰えて背中を押してくれます!
🔯MOMIKENのが書く前向きな歌詞とIKEの力強い歌声が上手くマッチし、どの曲も説得力のある楽曲に仕上がっているんです!
🔯そして、ライブではIKEの魂込めて歌い上げるパワフルな歌唱スタイルと、高い演奏技術で聴く人の心に熱いメッセージを届けてくれます!
・フェス定番曲を5曲紹介♪
1.「現状ディストラクション」

・概要♪
「現状ディストラクション」(げんじょうディストラクション)は2013年7月3日にリリースされたSPYAIRの12枚目のシングル曲です。同年リリースしたアルバム「MILLION」、2014年リリースしたアルバム「BEST」に収録。
アニメ映画『劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』の主題歌に起用されました。
・ファンの声♪
・ライブでこの前奏きたときの興奮は半端じゃない。
・圧倒的な肺活量!
・暑さが吹き飛ぶくらいに鳥肌が立った。
・銀魂の映画で聴いたときの鳥肌がやばかった!
・iTunesで購入する♪
2.「イマジネーション」

・概要♪
「イマジネーション」は2014年4月30日にリリースされたSPYAIRの14枚目のシングル曲です。同年にリリースしたアルバム「BEST」に収録。
アニメ『ハイキュー!!』のオープニングテーマに起用されました。
・ファンの声♪
・部活前とか試合前に聴くとめちゃ気合い入る!
・オリンピックの曲に使って欲しい!
・ハイキューの中でもこの曲は神曲!
・歌詞が良すぎる!
・iTunesで購入する♪
3.「I Wanna Be...」

・概要♪
「I Wanna Be…」(アイ・ワナ・ビー)は2018年7月25日にリリースされたSPYAIRの22枚目のシングル曲です。
テレビ東京系アニメ「銀魂.銀ノ魂篇」オープニングテーマに起用されました。
・ファンの声♪
・スタンドマイク持ち上げる姿カッコイイ!
・最高すぎて死ぬ。
・こんなん泣けるやん。
・本当に綺麗で力強い歌声。
・iTunesで購入する♪
4.「RAGE OF DUST」

・概要♪
「RAGE OF DUST」(レイジ・オブ・ダスト)は2016年11月9日にリリースされたSPYAIRの19枚目のシングル曲です。2017年にリリースしたアルバム「KINGDOM」に収録。
MBS・TBS系テレビアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』第2期のオープニングテーマに起用されました。
・ファンの声♪
・悩んでるときに聴きたくなるロック!
・歌詞が最高すぎる!
・平成が終わっても止まるんじゃねえぞ!
・なんて歌声してやがる。
・iTunesで購入する♪
5.「サムライハート(Some Like It Hot!!)」

・概要♪
「サムライハート(Some Like It Hot!!)」(サムライハート)は2011年6月8日にリリースされたSPYAIRの4枚目のシングル曲。同年にリリースしたアルバム「Rockin' the World」、2014年リリース「BEST」に収録。
テレビアニメ『銀魂』のエンディングテーマに起用されました。
・ファンの声♪
・永久不滅の名曲!
・何年経ってもこの曲には救われる。
・ライブで思いっきりタオル回したい!
・銀魂とSPYAIRの相性は抜群!
・iTunesで購入する♪
サムライハート(Some Like It Hot!!) - SPYAIR
フェス曲を予習するならApple Musicがオススメ!3ヶ月無料で5000万曲が聴き放題♪
↑\\まずはお試し//↑
※3ヶ月以内に解約すれば料金は一切かかりません。
🔯フェス曲を予習をするなら、音楽聴き放題サービスApple Musicがオススメです♪
🔯Apple Musicでは今紹介したSPYAIRの曲はもちろん、他にも5000万曲以上の楽曲を視聴することができます!
🔯そして、今なら通常月額980円のところ、なんと3ヶ月間無料で5000万曲が聴き放題なんです!
🔯フェス前に予習するために登録して、フェス後に使わなくなったら解約すれば、期間内であれば料金は一切かかりません!
(´-`).。oO(音楽配信サービス、ずっと気になっていたけどお金がかかるから手を出せていなかった…)
(´-`).。oO(YouTubeにアップされている動画だけでは物足りない…)
🔯そんな方には本当にオススメなサービスになっています!
↑\\まずはお試し//↑
※3ヶ月以内に解約すれば料金は一切かかりません。
🔯フェス出演アーティストでプリレイストを作って聴けば、本番までには予習バッチリです♪
☑Apple Musicについてもっと詳しく知りたい方はこちらに内容がまとめてあります!
・まとめ♪
いかがでしたか?以上がSPYAIRのフェス定番曲でした!
まぁ、ここで紹介した曲を全てフェスで歌うとは限りませんが、確率はかなり高いんじゃないかと思います!
なので最低でも今紹介した5曲は必ず抑えておきましょう!
☑また、フェスでは新曲を歌う可能性も高いので、フェス前にそのアーティストの1番最新の曲をチェックしておくのも大切ですね!
最後まで読んで頂きありがとうございました!