ワッカの邦ロックブログ

新たなバンドの発掘に♪

【キュウソネコカミ】2019年・フェス曲を予習しよう!!定番曲を5曲紹介!!

・はじめに♪

 

この記事では「キュウソネコカミ」のフェス定番曲を紹介していきます!

 

過去のセトリなどから歌う確率が高い曲を5曲予想させて頂きました!

 

音楽フェスを最高に楽しむための予習として是非ご覧になってください♪

 

☑フェス曲を予習するならApple Music♪

>>Apple Music3ヶ月無料トライアル♪

⬆️まずはお試し♪⬆️

 

3ヶ月以内に解約すれば料金は一切かかりません!

・キュウソネコカミ ってどんなバンド!?

f:id:amazarashi0824:20191127005451j:image

・概要♪

 

バンド名♪

・キュウソネコカミ

メンバー♪

・ヤマサキ セイヤ(ボーカル・ギター)
・ヨコタ シンノスケ(キーボード・ボーカル)
・オカザワ カズマ(ギター)
・カワクボ タクロウ(ベース)
・ソゴウ タイスケ(ドラムス)

活動期間♪ ・2009年-
Twitter♪ >>Follow♪

 

・魅力♪

 

  キュウソネコカミの最大の魅力はボーカルのヤマサキセイヤが綴る卑屈で独特な世界観を持った歌詞です♪

 

普段の生活の中で感じた、疑問や違和感、腹が立ったことなど、その時の感情をそのまま曲にしています!

 

そして、その歌詞には現代社会を風刺したようなものもあり、今のスマホ世代の若者にグサッと突き刺さる歌詞になっています。彼らは普通ならオブラートに包むべき内容をストレートに伝えてくるんです!

 

・フェス定番曲を5曲紹介♪

『ビビった』♪

・概要♪

 

収録アルバム♪ ・チェンジ ザ ワールド           
リリース日♪ ・2014年6月18日

歌った回数♪

※フェス過去5回調べ

・★★★★
その他♪ ・──

 

・リスナーの声♪

 

この曲のおかげでドンキの前にたむろってるDQNに免疫がつきました。

ヤンキー見る度にこの曲思い出して笑いそうになる

ドンキ行くたびにこの曲がフラッシュバック。

・Apple Musicで聴いてみよう♪

 

曲名をタップすると30秒試聴できます♪

 

>>Apple Music3ヶ月無料トライアル♪

登録して頂くと5000万曲フルで聴き放題♪

・楽天・Amazonで探す♪

『推しのいる生活』♪

・概要♪

 

収録アルバム♪ ・ギリ平成
リリース日♪ ・2018年12月5日                     

歌った回数♪

※フェス過去5回調べ

・★★★★
その他♪ ・──

 

・リスナーの声♪

 

推しがいる全世界の人に聴いてほしい!

推しというか信仰w

歌詞がめちゃ共感できる。

・Apple Musicで聴いてみよう♪

 

曲名をタップすると30秒試聴できます♪

 

>>Apple Music3ヶ月無料トライアル♪

登録して頂くと5000万曲フルで聴き放題♪

・楽天・Amazonで探す♪

『The band』♪

・概要♪

 

収録アルバム♪ ・ギリ平成
リリース日♪ ・2018年12月5日                     

歌った回数♪

※フェス過去5回調べ

・★★★★★
その他♪ ・──

 

・リスナーの声♪

 

葛藤も全部さらけ出して歌うキュウソが大好き。

キュウソの歌は正直で好きだ。

想いがストレートに伝わってくる。

・Apple Musicで聴いてみよう♪

 

曲名をタップすると30秒試聴できます♪

 

>>Apple Music3ヶ月無料トライアル♪

登録して頂くと5000万曲フルで聴き放題♪

 

『ギリ昭和~完全版~』♪

・概要♪

 

収録アルバム♪ ・ギリ昭和 〜完全版〜            
リリース日♪ ・2019年5月1日

歌った回数♪

※フェス過去5回調べ

・★★★
その他♪ ・──

 

・リスナーの声♪

 

右にでる吹き出しはこんな感じ

右にでる吹き出しはこんな感じ

右にでる吹き出しはこんな感じ

・Apple Musicで聴いてみよう♪

 

曲名をタップすると30秒試聴できます♪

 

>>Apple Music3ヶ月無料トライアル♪

登録して頂くと5000万曲フルで聴き放題♪

 

『ハッピーポンコツ』♪

・概要♪

 

収録アルバム♪ ・MEGA SHAKE IT!/ハッピーポンコツ
リリース日♪ ・2015年7月22日

歌った回数♪

※フェス過去5回調べ

・★★
その他♪ ・──

 

・リスナーの声♪

 

右にでる吹き出しはこんな感じ

右にでる吹き出しはこんな感じ

右にでる吹き出しはこんな感じ

・Apple Musicで聴いてみよう♪

 

曲名をタップすると30秒試聴できます♪

 

>>Apple Music3ヶ月無料トライアル♪

登録して頂くと5000万曲フルで聴き放題♪

・楽天・Amazonで探す♪

音楽聴くならApple Musicがオススメ♪3ヶ月無料で5000万曲が聴き放題♪

f:id:amazarashi0824:20191016012451j:image

・簡単まとめ♪

登録楽曲5000万曲以上!

3ヶ月無料トライアル(経過後もたった月額980円)!

☑学生は半額で利用できる!

☑オフライン再生が可能!

☑世界中のラジオ番組が聴ける!

>>Apple Music3ヶ月無料トライアル♪

⬆️申し込みはこちらから⬆️

 

3ヶ月以内に解約すれば料金は一切かかりません♪

・プレイリスト機能を使ってフェスに備えよう♪

 

プレイリストは複数作成ができ、「シチュエーション」に合わせたプレイリストや「最近よく聴いている曲」など、自由に楽曲の追加・編集が可能です!

 

f:id:amazarashi0824:20191127015301j:image

フェス前に出演アーティストの定番曲をプレイリストにまとめれば対策バッチリです!

・こんな方にオススメしたい♪

 

音楽配信サービス、ずっと気になっていたけどお金がかかるから手を出せていなかった…

YouTubeにアップされている動画だけでは物足りない…

音楽の幅をもっと広げたい!

 

Apple Musicでは邦楽から洋楽まで様々なジャンルの楽曲を5000万曲以上配信しています!

 

自分の好きなアーティストはもちろん、前から気になっていた楽曲や、友達から教えてもらったミュージシャンをすぐに聴くことができちゃうんです♪

 

もっと詳しく知りたい方はこちらに内容がまとめてあります!⤵︎ ︎

>>Apple Music3ヶ月無料トライアル♪

⬆️登録はこちらから⬆️

 

・まとめ♪

 

いかがでしたか?以上が「キュウソネコカミ」のフェス定番曲でした!

 

  ここで紹介した曲を全てフェスで歌うとは限りませんが、確率はかなり高いんじゃないかと思います!

 

なので最低でも今紹介した5曲は必ず抑えておきましょう!

 

☑また、フェスでは新曲を歌う可能性も高いので、フェス前にそのアーティストの1番最新の曲をチェックしておくのも大切ですね

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!